郡山市緑ケ丘地区防災連絡協議会 会長 鈴木忠好
令和3年度緑ケ丘地区防災訓練の開催
新型コロナ感染防止に伴い規模を縮小して開催し、屋外での消火訓練は雨の為中止しました。
1、日 時: 10月17日(日) 午前9時〜午前12時
2、場 所: 緑ケ丘ふれあいセンター
3、参加者 : 町内会長、防災協理事、民生・児童委員、各種団体長
中学校、小学校の各校長、幼稚園・保育所の各園長、駐在所所長
緑ケ丘地域のトップ指導者が参加
各団体等で防災力向上に努めてもらう。
4、出前講座: 「こんなときどうする、災害から身を守るために」
講 師: 郡山市防災危機管理課 防災危機専門官 斉藤 茂 氏
参加人数: 62名(集会室利用制限数 尊守)
5、その他
(1)消火器の取り扱い 防災協指導顧問
(2)油鍋火災時の消火方法 防災協最高顧問
(3)備えて欲しい防災用品 防災協会長
停電・断水時にトイレを流す方法
※(3)は下部にPDFファイルで表示しております。
(4)防災用品の展示
(5)防災関係パネル、ダンボールベット(東京オリンピック選手村使用と同じもの)
自主防災会長挨拶
講座講演 斉藤先生
受講風景
受講風景
防災用品展示
備えて欲しい防災用品 卓上コンロ、ランタン、食料、ラジオなど
ダンボールベット 広いフロア
非常用トイレ テント式個室
下記のファイルも是非ご覧下さい。ファイル名をクリックすると表示されます。
【お知らせの最新記事】